メモ
2024/01/04
[Gallery]に崎陽軒のシウマイ弁当を載せました。 みんな大好きシウマイ弁当!自分も新幹線の駅弁についつい選んでしまいます。 今回作るにあたって買ってじっくり観察してから食べたのですが、お弁当というのはキレイに詰まっていてすごいですね。
2024/12/31
[Gallery]に純白スネークを載せました。 毎年作る干支も順次二週目、前回の白へびからバージョンアップしてガラスビーズやパールビーズにスパンコールも入れてキラキラをマシマシにしました。 来年もまた色々と作れますように!
2024/10/15
[Gallery]にサボテンを載せました。 作品タイトルを最初「さぼてん」で入れたら、なんだかとんかつの気配がチラついてしまったのでカタカナにしました。 ガラスのビーズでキラキラのサボテンです。カタカナでキラキラでサボテンでトゲトゲです。
2024/09/01
[Gallery]に3色ケーブルを載せました。 HDMIケーブルを差すときに、そういえば昔は3色のケーブルあったな〜と思い出し、そして作りました! なんて言うんだろう?3色?とググったらRCA端子と言うんですね。 サイズ感もホンモノに近い感じになってお気に入りです。
2024/03/10
[Gallery]にハンバーガーセットを載せました。 いつか作りたいと思っていたハンバーガー!プラスしてポテトとコーラのセットです。 せっかくなのでハンバーガー単品はアクセサリーにもしたいところです。
2024/01/01
[Gallery]にただようタツノコを載せました。 12年前は龍を作ったので今年はタツノオトシゴ! 去年はアクセサリーが多くてサイトの更新がほとんどなかったのですが、ぼちぼち作り続けたいところです。 今年もよろしくお願いします!
2022/09/26
[Gallery]に赤い屋根の家を載せました。 細かいんですが、ドアがちょっと開いています。こだわり! 生き物や食べ物を作ることが多いな〜と自分で思っていたんですが、建物も増えると「モノ」シリーズが増えていく感じがして楽しいです。
今年こそ何かといいつつ、今年もこのまま終わりそうな気がしていますが、せめて通販とか何か頑張りたいものです。
2022/06/04
[Gallery]に多肉植物を載せました。 2022年の初更新! こういうフロスト系のビーズは動物ではあまり使わないのですが、多肉植物の透明感にぴったりと思い、たくさん使いました。 廃番のビーズもあるのですが、出し惜しみしてももったいないのでモリモリ使ってます。
先月デザフェスに遊びにいって、活気のあるデザフェスがとても楽しくて、また出たいな〜と思いました。今年こそ何か…と思いました。
2021/12/30
[Gallery]にミニチュアショートケーキと、 一足早く年賀状用に作ったくつろぎタイガーを載せました。
ミニチュアのケーキは1cm弱の大きさで、作っているときに「ちっちゃいんですが!?」ってなりながら作っていました…でもコロンと可愛く出来たのでよかった!
毎年恒例の年賀状、トラは12年前に上手く作れなくて…。13年前のウシは載せてるのにトラがいないのはそういうことです。 が、今回は思った通りに作れて大満足です! 12年で成長した…自分…となりました。
今年はイベントも出ないでのんびりしていました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!
2021/09/03
[Gallery]に玄関マットを載せました。 いい感じのミニチュアサイズなので他のフィギュアとかシルバニアとかに合いそうな大きさです。
この夏は、いわゆる天然石ブレスレットを作ったりしていました。組み合わせに頭を使うけどパパっと作れるのが楽しい! チョコミントアイスクリームモチーフのものをBOOTHで販売しています。
2021/03/14
[Gallery]にカボチャの煮物を載せました。 照り照りでよく味がしみ込んだタイプです。
デザフェスから4カ月も経っててビックリ! (今さらになってしまいますが)今年もよろしくお願いします。 作りたいものはまだまだ沢山あるので少しずつ作りたいです!
2020/11/02
[Gallery]にバカンスタイム・ホルスタインを載せました。 毎年恒例の年賀状用の制作です!去年の浮かれネズミに続いての浮かれた年越しの動物です。 デザフェスで展示します!
いよいよ今週末のデザフェス52! 「えヌ」はさわらえりが代表して参加します。ヌサチカさんの作品は新作のエジプト神クリアファイルがあります! 「えヌ」は【C-108, C-109(西館1階)】です。よろしこです!
2020/08/08
[Gallery]にちくわを載せました。 スーパーで見たちくわがとてもキレイな色をしていたので作りました。色がいいちくわ色になってお気に入りです! キュウリ入れたりバージョンアップしたら写真差し替えようかな〜と思ってます。アクセサリーにもしたい!
2020/11/7(土)-8(日) デザインフェスタ Vol.52、「えヌ」のブースは【C-108, C-109】でした! 参加予定ではいますが、状況によっては欠席する可能性があります。よろしくお願いします。
2020/05/16
[Gallery]にバレリーナを載せました。 初めての人間です。動物や食べ物を作ることが多いですが、去年おととしくらいから一度ヒトを作ってみたかったので、完成して大満足! とはいえあの部分はもうちょっと大きくしたほうが…とか、反省点もあるので、また次があればレベルアップして臨みたいです。
2020/04/04
お知らせが遅くなりました… デザインフェスタ Vol.51は中止となりました。 「えヌ」のふたりは秋に開催予定のデザフェスにそのままスライドで出展予定です!よろしくお願いします!
2020/03/08
[Gallery]にとんかつブローチ、 エビフライリングを載せました。 どちらもデザフェス51で販売予定です!なんだかずっと揚げ物を作っている気分…。作るにあたって、お店で食べてから作っています。
2020/02/23
お知らせが遅くなってしまいました… デザフェス51、当選しました!ヌサチカさんと「えヌ」で出展します。西1階【C-108, C-109】です! ちなみに「えヌ」というユニット名は、えりの「え」とヌサチカさんの「ヌ」を組み合わせての名前なのですが、 わたしが最近苗字をつけたので、今だったら「さヌ」…?なんて思いました。さぬきみたい。
2019/11/12
[Gallery]にパンの袋を止めるアレ、一足早めに年賀状用に作った浮かれネズミを載せました。 ちなみに食パンの袋を止めるクリップ、「バッグクロージャー」と言うそうです。
いよいよ今週末はデザフェス!ヌサチカさんとの「えヌ」は西4階【I-128, I-129】でお待ちしております。
2019/04/27
[Gallery]にカレーライスを載せました。 ほら、あのカレー入ってる器、なんて言うんだろう…で「カレー 入れるやつ」で検索しました。グレイビーボート、ソースポット、だそうです。
2019/02/14
ハッピーバレンタイン! [Gallery]にバレンタインチョコレートを載せました。 去年の作品ですが、カラーコーンと初心者マークで新盆、 年賀状用に作っていたイノシシとして、お猪口にちょっこり、イノシシ親子も追加しました!
履歴